食糧問題・貿易問題が来年の時事問題の目玉!!
「来年の事を言えば鬼が笑う」と
いわれていますが、
「これ面白そうな題材♪」と
感じていたのに
ブログ記事にしないまま、
結局中学入試本番で
出題されたら
超絶つまらない
【海城中・論説文出題】国語が苦手な子こそ、本を読もう。新聞を読もう(入試本番で出るよ!)
ので
鬼に笑われながら
出題予想してみます。
( ´艸`)
2022年1月2月入試で
コロナ関連、
とくに社会格差関連が
出題されまくったので
このテーマについて
超難関校での
出題ピークは終わり。
(もちろん
社会問題としては
出題前でも後でも
大切なことに変わりはないけど、
超難関校では
出題の「旬」を
過ぎたということ。)
さて、
2023年1月2月の
中学入試本番で
何が出題されるかというと、
そ・れ・は
今ここに在る危機
有事といえば?
ウクライナ情勢などの
影響による、
食料危機問題。
これだね。
(・∀・)
5月27日に閣議決定された
2021年度版の
「農業白書(食料・農業・農村の動向)」の
ポイントをピックアップしてみるよ。
食料が安定供給できなくなるおそれが高まっている
新型コロナウイルスの
感染拡大による労働者不足や、
ロシアによるウクライナ侵攻で
小麦や肥料の輸出が
滞っているので、
世界的な食糧不足が
生じかねない。
海上輸送のコンテナが不足したり、
供給網の乱れなど、
食料の輸入が滞る原因が
いろいろありすぎる。
特定の国からの輸入に頼ることなく、いろいろな国から輸入する必要性がある
とくに、
⼩⻨、⼤⾖、とうもろこし、⽜⾁は、
特定国からの輸入に頼っていて、
上位2か国で8〜9割を占める。
たとえば、
⼩⻨については
ロシアやウクライナからの
輸⼊はないけど、
アメリカ・カナダ・オーストラリアの
といった上位3か国に
99.8%を依存している状況。
「これはさすがに
偏りすぎじゃない?」
ということ。
アメリカ・カナダ・オーストラリアが
「日本に小麦を輸出しないよん」
と宣言したら、
日本は終わった・・・
ってことを意味するから。
(´;ω;`)
食料自給率を高めていこう
食料の輸入への
依存度が高い日本の
熱量ベースの⾷料⾃給率は37%
⽣産額ベースの⾷料⾃給率は67%。
(今年は両方の数字を
覚えておいてもよかろう)
お世辞にも高い
自給率とはいえない。
しかも、
農業をいとなむ際に必要な
燃料(原油)や肥料などを
輸入している
ってことを考えると
日本国内だけで
農業を支え切れるだろうか?
(いや、無理でしょ。反語)
となるわけ。
時事問題関連で注目!社会で出題が増えそうなのは
・ 食料自給率グラフ
・ 食料輸入国ランキング
・ 円安・円高の仕組みと影響の理解
↑
もちろん記述を出す学校を受ける子は
「悪い円安」「いい円安」とか
説明できるように
しておくんだよんよん。
「だれに」とって
「どんな」困ったこと・いいことが
あるか書けるようにねんねん。
(・∀・)
とくにPDFの7~10枚目が大事。
グラフを参照してちょ。
ついでに周辺知識を確認しておこうね。
それでは、問題!!
(,,・`∀・)ノ
↓
「農業白書にかかわる省庁は?」
(考えてみてからスクロールしてちょ)
(^_-)-☆
。。。。。
。。。。
。。。
。。
。
農林水産省
「食料の食料の安全保障と栄養、作物や家畜、漁業と水産養殖を含む農業、農村開発を進める国連機関は?」
(考えてみてからスクロールしてちょ)
(^_-)-☆
。。。。。
。。。。
。。。
。。
。
国連食糧農業機関
Food and Agriculture Organization of the United Nations(略称は FAO)
あたりの細かい知識も
ついでにインストール!!
(,,・`∀・)ノ
時事問題は先延ばしせず、リアルタイムで確認・暗記!!
11月になったら
問題集をやるから
それまで放置!!
っていうのは
ダメ絶対!!
“(-“”-)”
その事件が起きているときに
チョコチョコ
確認、覚えておくことが
大事!!!!!
(,,・`∀・)ノ
たとえば、
どこまで円安が進んでるか
日頃から気にしておくとか。
(今日は1ドル=133円台だ。うひょー)
「これは!!」という
トピックがあれば
引き続き
ハートフル国語塾でも
ブログ記事にしていくよ!
うまい棒でも食べながら
一緒に楽しく
勉強していこうね!!!!!
(,,・`∀・)ノ
【2022‐2023年時事問題】日本を襲う物価上昇・インフレの波。うまい棒ショック!
中学受験国語のお悩み解決! 無料音声セミナー配信中
LINE登録者限定の無料音声セミナー。バックナンバーも聞けます。
こんな時だからこそ役立つ、家庭学習のコツ。
学習相談・レギュラー授業の募集再開待ちの人は登録しておいてください。
「やってよかった中学受験」にしたい方はLINE登録!
人気バックナンバー
第48回「マンスリーテストで偏差値の差が10以上 安定させる方法は?」
第56回「グノレブテスト対策 何をするのが成績アップの近道?」
第61回「サピ組分けテストで出題された擬態語・オノマトペの学習法!」
ID:@701izxix
(1クリックで登録・解除完了!)