グノレブテスト対策! 物語文は「他者への共感」が必須

ホントーに
解きごたえのある問題を
出題するのが
大好きなグノーブル!
Σ(・ω・ノ)ノ!

文章は超超最新作品では
ないものの、

最近のトレンドを
反映させた問題を
出題してきてますね。

グノーブルの
グノレブテスト対策として
「世の中の動向」を踏まえることは
欠かせません!
( *´艸`)

小5の4月ノレブテストテスト
物語文で出題されたのは
八束澄子先生の
『海ーひとつの朝』より。

(ずーっと昔だけど
確かサピックスでも出題された
記憶がある)

SAPIXでも
グノーブルでも
出題されてる・・・

ってことは
はい、難しいわけです。
(;’∀’)

今回の物語文のテーマは
貧困問題、
今でいうところの
格差社会なのですね。

ちょっと物語の設定が
古めなのですが、

本質は富める者と貧しき物の差。
そして、このような現実に
葛藤に気付きながら成長していく
少女の物語です。

もうちょっとくわしい
あらすじとしては、

もうすぐ10歳になる
主人公が女の子。

その子の家は
お父さんの稼ぎだけだと
生活が苦しいので、

お母さんが鶏肉を
近所に売り歩いて
生計を立ててるの。

商売のために
必要とあらば
お客さんに媚びるお母さんを

主人公は恥ずかしいと感じています。

とくに
クラスメイトの家で
鶏肉を売り込むのを
やめてほしい・・・と。

この時点ではまだ
家族のためにプライドを捨てて
家計を支えるお母さんの苦労に

想いをはせることが
できない主人公だったのですが、

とある事件をきっかけに
自分のために
母親が頑張ってくれいるんだ・・・
恥ずかしいなんて言ったら
お母さんが傷つくんだ・・・
(ごめんよ母さん・・・)

ということに気が付きます。
(*´▽`*)

今までのお話が
物語文のひとつのテーマ。

ここまでは
ほのぼの。

なのですが、
さあここからが本番。
(;’∀’)

物語の暗黒面。
ダークサイド。

それは・・・

超お金持ちなクラスメイトと
貧しい主人公の
生活格差問題。

はい、こういう
貧困の問題は
今日的テーマも
あります

めちゃめちゃ
ひんぱんに
問われていますからねー。

さて、どういうお話かというと、

物語のオープニングから
登場するクラスメイトの女の子が
おりまして

・街からの転校生
・高台の広いお家
・お庭付き

という設定なのです!
( ゚Д゚)

ちなみに
主人公は長屋暮らし
という設定ね。
(さりげなく対比に注目!)

 ↑ ↑
ここでカンがいい人は気づく。

は・はーん♪(*´▽`*)

どう考えても
このクラスメイト
お嬢様やん!!!
(,,・`∀・)ノ

大人から見れば
「あるある設定祭り」
ですよね?

しかし、お子さんは
こんな細かい
事実の描写に気付けません。
(; ・`д・´)

お家の玄関で
「こんにちはー」
って友達を読んでも、
なかなか人が出てこない
=マジで家が広い

豪邸→お金持ちの家の子

なんで意識しないじゃん!!!
ってわけよ。

さて話をもどして、
ハイクオリティ出題を
追求するグノーブルは

この経済格差に
鋭くツッコむ問題を
物語文の後半で
出題してきます!
(・∀・)

それはどういう場面かというと、

クラスメイトのお庭で
仲良く主人公と2人で
お話しているとき、

ふとお嬢様クラスメイトが

「あなたのお母さんって
残酷よね?」

ってポロリと言い出すのです。

「だって、
にわとりを殺すんでしょ」
って。

  

あ゛あ゛あぁぁぁぁ~~~
(;´∀`)

なんてことを
言ってしまうのだ
セレブなクラスメイトよ・・・

という場面で
問題です!!!
(,,・`∀・)ノ

この直後、
主人公は心の中で
ガチギレするのですが、
なぜでしょうか?

。。。。。

。。。。

。。。

。。

さて、主人公の内心は
いかほどに・・・

正解は・・・?
 ↓ ↓
 ↓ ↓
 ↓ ↓ 
 ↓ ↓
 ↓ ↓ 
 ↓ ↓

はーーーーーぁ???
うちのオカンは
家族の生活のために
必死に鶏肉を
売って歩いてるんだぞ!!

おめーみたいな
苦労知らずの金持ちに
我が家の苦しみが
どーせ
わかるわけ
ないよね!!!!!

ふ・ざ・け・る・な。
(ガチギレ)

というような
答えになるかと。

もちろん
グノーブルの選択肢は
もうちょい
上品な表現でございますわよ。おほほ。
(*´ω`)

というような具合に

恵まれた立場に
ある者が
弱者の境遇に対し
想像力が及ばない。
配慮が足りない。

という
ドドドドドドドドド頻出パターンが
展開されるのです。

この後
さらにショッキングな展開が
待っているので、

続きが気になる方は
八束澄子先生の『海ーひとつの朝』を
ご一読あれ!!
(,,・`∀・)ノ

まとめ・「他者への共感」「貧しさの苦悩」は現代的テーマ! 具体的な理解を!!

コロナ以前からあった
社会的分断が
より顕著になっている
いまの時代。

だからこそ、
グノレブテストでも、
実際の入試でも、
「格差社会のおける共感」
を問う問題が
出題されるのです。

中学校から受験生への
メッセージとして

「中学受験できる君たちって
恵まれているんだよ」

っていうのが
根底に、ある。
(とくに男子校に顕著)

だからこそ、

「さまざまな苦境にある人の
立場に思いをはせ、
理解できるようになってね」

っていう
明確なメッセージ。

この傾向は、もう少し続くよ。

世の中がもっと平和になるか、
もっととんでもない問題ごとが
発生するまで。

日本社会が変わらない以上
出題傾向は続くのさ。

もちろん、
なかなかイメージできない
ってお子さんもいると思う。
(それはある意味、子どもとして健全)

それも、わかる。。。

ただ、時代の要請として
「広い視野をもってくれ!」
なんだよね。
(*´ω`)

少しづつでいいので、
他者への共感を
養っていきましょうーーー!
(,,・`∀・)ノ

中学受験国語のお悩み解決! 無料音声セミナー配信中

LINE登録者限定の無料音声セミナー。バックナンバーも聞けます。
こんな時だからこそ役立つ、家庭学習のコツ。

学習相談・レギュラー授業の募集再開待ちの人は登録しておいてください。

「やってよかった中学受験」にしたい方はLINE登録!

人気バックナンバー

第55回「物語文攻略のカギ! 効果的に心情語を覚えるコツは?」

第75回「本文への線引きができるようになる3ステップ!」

第80回「テキストの音読をやったほうが成績が上がるの?」

ID:@701izxix

(1クリックで登録・解除完了!)