国語指導法の勉強会。初参加!
昨日はプロの国語の先生たちとの
国語指導法の勉強会。
秘密結社に参加するみたいに
最初はドキドキしてたんだけど、
(//∇//)
キレキレでノリノリの先生たちに
囲まれて、
楽しい勉強会になりました。
(先生方ありがとうございます!)
ディスカッションの2時間半、
頭の中がシェイクされた!
(◎_◎;)あわわ。
今回の勉強会では
テクニックや指導法でも
参考になった点は多いのだけど、
体験を通じて
大事だなーって実感したポイントは
以下の3つ。
1 はずかしくっても自分の意見を言うことが大事
2 自分のやり方を確認するって大事
3 参加後に「もっと考えが深まる」って大事
1 はずかしくっても自分の意見を言うことが大事
生徒には
「どんどん記述答案書こう!」
「なやんだら、とりあえず書く!」
って指導している手前、
「こんな発言しても大丈夫?」と
迷いを感じても
発言するようにしていました。
(参加してる先生たちは優しいので
本当は大丈夫なのですが。完全に妄想です)
単にいいカッコしたい
恥ずかしがりやなのです。
(/ω\)テレッ。
セコイ自分を発見できました。
(゚Д゚;)ここまでとは・・・
大人(というかわたし)でも
こんな有様なのですから、
受験生がためらったり、
はずかしくなったり
するのはふつー。
そんな自分も受け入れて
一緒に前進していこうぜぃ!
2 自分のやり方を確認するって大事
ある程度の実力をお持ちの方々ばかりなので、
基本的な指導方針・アプローチは
そこまで大きな差はありません。
(議論は細かいトコロや、
どう指導するかってトコロで盛り上がる)
大手塾をはなれて
国語専門個人指導塾を
やっている期間が長いので
(勝どきで12年)
基本、指導のよりどころは
・ 過去問を中心とした教材
・ 生徒の反応
・ 上記2つをもとに、自分で考えたこと
なのですが、
諸先生方の意見を拝聴して
「あー、やっぱりそうだよねー」
って再確認することしきりでした。
勉強法に迷いがない
親御さんやお子さんでも
「自分のやり方を確認する」って
メチャメチャ重要なので
このブログも
そういう用途で活用して下さーい!
\(^o^)/
3 参加後に「もっと考えが深まる」って大事
いちばん大事だな、って感じているのが
これです。
勉強会に参加して、発言したり
お話を聞いたりして
それで終わり。
じゃなくて、
「こういう解釈でよかったのかな?」
「もし同じ問題を
〇〇くん、◇◇さんに教えるとしたら
どうアプローチする?」
というふうに
そこから新しく始まる
きっかけになっている。
後からじわじわ来そうです。
ただの情報のやりとり
じゃなくって、
考え方そのものの
アップデート
思考の回転速度を
チューンナップしてくれる
チャンスは大事!
やっぱり人と人が集うっていいね!
ヽ(^o^)丿
中学受験物語文・サピックスB教材のトリセツ(取扱説明書)公開します
↓ ↓
【募集予告】小3~小5サピックス生対象セミナー
11歳までにマスターしたい【テーマ読解×心情語】で
物語文を得点源にする家庭学習術
中学受験攻略法をアップデートしたい人はLINE@
ID:@701izxix
(1クリックで登録・解除完了!)