サピックス国語マンスリーテストの成績が安定しないのだが!?

SAPIX組分けテストや
サピマンスリーテストで

国語という科目で
「テストの偏差値が安定しません」
って相談が
他の科目より
多いのは
なんでだと思う?

。。。。。

。。?。

。?。

(´・ω・`)?

。?

理由は簡単で、

サピックスの国語は
知識問題を除くと
問題文が2つだけ
だから。

もっとわかりやすいように
比喩的に表現すると、
(いちおー国語塾ブログだから比喩とか言ってみた)
↓ ↓ ↓

SAPIXの算数・理科・社会組分けテストでは

・ 幕の内弁当
・ イタ飯
・ フランス料理
・ 中華料理
・ タイ料理

あれこれちょっとずつ
作ってみて!
(*´ㅅ`*)

というふうに

色々な分野を
ちょこちょこ
解いてみてー!

できるかな?

って設定。

一回のテストで

・計算問題
・速さ
・体積
・比
・規則性
・立体図形
・場合の数

みたいな
ミックス形式。

得意分野・苦手分野
混ぜ混ぜミックスで
出題されやすい。
(^_^)ノ

それに対してSAPIX国語組分けテストは、

・ 中華料理
・ トルコ料理
だけ!!

豪華2本立てで
よろしく!!

もつ鍋作りが上手でも、
シュラスコが得意でも、
関係ありまへん!
(´・ω・)

今日は徹底的に

・ 中華料理
・ トルコ料理

だけですー!

というように

ジャンルが
限定されるので、

お子さんにとって
読みやすい
問題文が出るか
どうかで

97.8%決まる。
Σ(・ω・;|||

だから、

偏差値が良くても
悪くても
絶対的にとらえ過ぎない
のがおすすめ!
(,,・`∀・)ノ

「中華料理は得意なんだなー」

「トルコ料理は修行が必要なのねー」

というように
ジャンル別に
考えたほうがいい。

年度はじめの偏差値から
プラス10~マイナス10くらい
余裕で動くよ。
(・∀・)

どうしても
中学受験の国語って

どんな問題文が
出るか、で

ある程度
結果は決まっちゃう。

それが
国語という科目の
宿命。

それが
「国語の成績が安定しません」
の正体ね!
(,,・`∀・)ノ

だから、

国語の成績が
波打つのは当然。

算数って
1回の問題で
大問が7つくらい
あるんでしょ?
(*‘ω‘ *)

そう考えてみると

国語って
マンスリーテストとか
組分けテストを
3回受けたら

やっと大問が
2×3=6問になるんだから、

テスト3回分の
平均的な偏差値を
実力と考える

くらいで
いいんじゃないの?
(*´Д`)

年度はじめの偏差値から
プラス10~マイナス10くらい
余裕で動く想定で

フランス料理・乙女の恋心風は苦手だなー
(>_<)ぴえん

だから練習するかー
(*´▽`*)あはは

なーんだ・・・
こんな仕組みなのか。
サピックスsapixの
組分けテストや
マンスリーテストは・・・

くらいの考えが
ちょうどいいよ!!
(,,・`∀・)ノ

これから新年度が
始まるんだから、

落ちこみすぎることも
ないし、

浮かれ過ぎることも
ない。

どんな問題が来ても
どんな波が来ても
乗り越える
乗りこなす!!

苦手・弱点と向き合い
知識をたくわえ
実践で発揮するだけだね!!
(,,・`∀・)ノ

中学受験国語のお悩み解決! 無料音声セミナー配信中

LINE登録者限定の無料音声セミナー。バックナンバーも聞けます。
こんな時だからこそ役立つ、家庭学習のコツ。

学習相談・レギュラー授業の募集再開待ちの人は登録しておいてください。

「やってよかった中学受験」にしたい方はLINE登録!

人気バックナンバー

第13回「中学受験に効く読書のやり方は?」

第23回「志望校選びで一番大切なことは?」

ID:@701izxix

(1クリックで登録・解除完了!)