サピックス休講期間の復習、バッチリ?
サピックス授業再開、
よかったねー
(*^-^*)
まずは一安心。
ただ、
サピックスがお休みだった
休講期間
2週間の内容について
実際に授業があるのは
もうちょっと後なんだよね。
\(゜ロ\)
せっかく教材といたのに
内容忘れちゃう。
いそがしくなる前に
「理解するべき」
「おぼえておくべき」
ポイントは何?
要点をつかんでおきたい
って
人もいるんじゃないかな、
って思ったので、
新小4~新小6向けの
音声セミナー
やるよ!!
(*^▽^*)
内容はサピ教材の解説風だけど、ただの説明じゃない。
音声セミナーの内容は
サピックスの
問題を解説する
っていう形じゃなくて、
サピックス
カリキュラムの
意図(出題意図)
何を理解しておくと
将来のマンスリーテストで
高得点できるか
中学入試本番で
合格するために
必要なことの逆算
を他塾模試や
入試トレンドの実際を
ふまえて解説。
\(^o^)/
国語専門塾として13年目に突入した
ハートフル国語塾オリジナル
「テーマ読解」×「心情語」の
観点からお話しするよ!!
「サピックスの教材を
解いているのに、
成績が上がらない」人には
特に聞いてほしいな!
教材解説はしないけど
あなたも
「結果につながる」
家庭学習法が
わかるセミナーです!
これを聴くだけで
カンがいいひとはピンとくる!
色々説明を重ねるより、
このサンプルを見てもらったほうが
「切り口」が伝わるので
話が早いです。
本当は対面のセミナーで
皆さんに会いたいけど
このご時世なので、
今できうる最善の形で
「ハートフル読解法」を
届けたい!
ヽ(^o^)丿
詳細はLINE登録してくれた人に
お伝えしています。
↓ ↓ ↓
無料サンプルも含め
お申込は3月20日23:59まで。
中学受験国語のお悩み解決! 無料音声セミナー配信中
LINE登録者限定の無料音声セミナー。バックナンバーも聞けます。
今だからこそ役立つ、家庭学習のコツ。
「やってよかった中学受験」にしたい方はLINE登録!
無料音声セミナーも配信中です。LINE登録するとバックナンバーも聞けます。
第11回 「物語文が苦手な子がまずやるべきことは?」
第13回 「中学受験に効く読書のやり方は?」
ID:@701izxix
(1クリックで登録・解除完了!)