「本命校」合格をつかむご家庭の特徴は?
秋からの志望校対策は
戦略勝負!
本命校に合格しているご家庭に
共通している「特徴」がある
ことに気がついたので
シェアするね。
とくに
御三家受験で顕著
なんだけど、
他の学校を受ける
場合にも
あてはまるお話だよ。
(≧∇≦*)
御三家合格するご家庭から、気がついたこと
御三家受験して
合格するご家庭って
「え、そこまで
安全対策する?」
って
わたしがビックリする位、
受験パターンに
組み込んでくる!
1月に合格をもらえることが
多いので、
実際は受験しないのだけど、
10月ころお話しすると
「鉄板な併願校」を
入れて
併願パターンを
組んでいる。
早めに実際に
過去問もやって、
「大丈夫だね」
と確認している!
(*^。^*)
本命校の過去問が「合格者平均点」に届いてない人へ
これから
耳が取れそうな位
痛そうな
本当のこと、いうよー。
ヽ(^o^)丿
「鉄板な併願校」を
入れて
併願パターンを
組まないと
成績、あがるものも
上がらないよ!
今から
「確実な」学校を
見つけて、
決めて、
過去問演習しておいてね!
そういう
お話をすると、
「併願校なんて考えていません」
「同じ位の偏差値の学校を受ければ、どこか受かるのでは?」
と言うご家庭も
あるのですが
これは100000%
お勧めしません!!
(;’∀’)
「『併願校』を固めるなんて、ばかばかしい」?
高い目標を設定すべきだ。
それよりもカンタンな学校を固めるのは
弱者の戦略!!!
↓
とにかく本命校の過去問
難しい問題やりまくる
↓
なかなか解けない
凡ミスも続出
↓
子どもの
一時的な「これができない」
という思いが
「自分はだめな人間だ」
という思い込みにかわる
↓
以下略
実際に成績が上がるパターンは堅実そのもの
まず「行く可能性の
ある学校」の過去問で
合格者平均点を
余裕でクリアーする
↓
子どもが思う、
「今までの勉強が無駄じゃなかったんだ!!」
「自分もやればできるんだ」と自信!
自己効力感がわいてくる
↓
精神的にも安定する
凡ミス減る
↓
本命校の過去問が
合格者平均点に届いてくる。
サピックスオープンで
合格可能性80%取れる。
本番で合格する!
「大人の理想」は中学受験の非常識
「志は高いほうがいい」
というのは
真理の一面ではあるけれど、
足元が固まらないと
ジャンプはできない。
子どもは不安で
勉強に落ち着きが出ない。
「ミラクル合格」を
呼び込むには
「やればできるんだ!」
って
自分を信じる経験、
子どもの自己効力感が
不可欠だよ!
中学受験は「親の心理戦」
ちなみに今までお会いした
御三家に合格しているご家庭で
「一応次善校も
考えておいてくださいね」
って伝えて
「なんてことを言うんですか!」
ヽ(`Д´)ノ って
感情的な反応に
あったことはない。
具体的にいうと
2月1日午後か
2月2日のどこかに、
計画を立てている。
2月4日や
2月5日は
カオスだから、
そこだけに
次善校を入れるのも、推奨しない。
偏差値だけで読めない魔境。
「次善校」という「リスクヘッジ」を
考えることから目を背けているのは、
親が不安に負けている証拠。
今のうちに
受験するかもしれない学校で
「ここは行ってもいいな」って
学校の過去問をやっておくんだよ!!
そろそろLINE限定のノウハウ発信、増やしていきます(≧∇≦*)
登録してくれた人、ありがとう!
小4・小5も今から意識付け!!月2回の無料音声セミナーもあり
ID:@701izxix
(1クリックで登録・解除完了!)