やっぱりコロナ影響下の受験では、コロナを意識した文章が出るのね。 去年の8月頃 今年も続くよ 「コロナとともに生きる時代」の論説文テーマ! ってブログ記事で 論説文の出題予想を 軽くしたんだけど、 やっぱり出題されるんだ […]
「本番出題比率は高い【時事問題】」の記事一覧
【2022年-2023年時事問題】ロシアのウクライナへの侵攻開始
ウクライナへのロシア侵攻開始。 (引用: https://mainichi.jp/english/articles/20220224/p2g/00m/0in/028000c ) プーチン大統領はウクライナでの 特別な軍事 […]
【2022‐2023年時事問題】日本を襲う物価上昇・インフレの波。うまい棒ショック!
世界的なインフレ!!物価上昇の波が日本にも波及 「駄菓子屋で10円で買えなくなる・・・」 と全国の子ども達に ショックを与えた 「うまい棒」の値上げ! (; ・`д・´) いままで10円で買えていた うまい棒が 12円に […]
【2021‐2022年時事問題】北京オリンピックに対し外交的ボイコット!
2022年開催予定・冬の北京五輪に対し、アメリカが外交的ボイコット表明! 2022年2月に開催予定の 北京オリンピックとパラリンピックに アメリカが 政府関係者を派遣しない 「外交的ボイコット」 を表明したことが 話題に […]
【2021年-2022年時事問題】阿蘇山(熊本県)36年ぶりの噴火
阿蘇山が36年ぶりに爆発的噴火! カルデラで有名な 阿蘇山が噴火したって! ( ゚Д゚) 中央火口丘の最高峰 高岳の標高は1592m。 語呂合わせで 「肥後国(ひごくに)」=熊本県の旧国名 標高をおぼえると 旧国名もおぼ […]
【2021年-2022年時事問題】ノーベル物理学賞に真鍋叔郎先生!気候変動にまつわる研究
真鍋叔郎(まなべ・しゅくろう)先生がノーベル物理学賞を受賞! 今年も来ましたね! ノーベル賞に関する時事問題ネタ。 (・∀・) 2021年の ノーベル物理学賞を受賞した 真鍋叔郎(まなべ しゅくろう)先生。 二酸化炭素を […]
【2021年‐2022年時事問題】自民党新総裁に岸田文雄氏→事実上、次の内閣総理大臣!
岸田文雄氏が自民党総裁選で勝利!事実上、次の内閣総理大臣へ 衆議院選挙を戦える 「新しい顔」を選ぶべく実施された 自民党総裁選! 岸田文雄氏が 勝利しましたね。 通常の流れだと 岸田文雄氏が 内閣総理大臣になるので 今の […]
【2021年-2022年時事問題】オリンピック×コロナ時代の時事問題予想!
コロナ時代のオリンピックに関する時事問題予想! デルタ株の影響が未知数で コロナとともに生きる時代だからこそ、 オリンピックが賛否両論あるものの 206の国と地域の選手が集い 開催でき、幕を下ろすところまで こぎつけたの […]
時事問題は早めに取り組んだ方がよいよ(もう出題されているし!)
時事問題は6月サピックスマンスリーテストでも出題されてるよ!! 「時事問題は はやめ はやめ はやめに 取り組んでおいた方が よいよー!!!」 とハートフル国語塾のブログで 700000000回ほど お伝えしている。 ( […]
【2021年-2022年時事問題】「北海道・北東北の縄文遺跡群」世界文化遺産登録へ!
三内丸山遺跡など「北海道・北東北の縄文遺跡群」世界文化遺産登録へ! 今年は世界遺産ネタが続くよ! 世界遺産ラッシュ!! (,,・`∀・)ノ 世界遺産登録の 話し合いができなかった 昨年分もふくめて、 今年は2コ登録の方向 […]