「家庭でできる【成績アップのコツ】」の記事一覧

【小6サピックスオープン】問題集だけでは太刀打ちできない、2024年以降の新傾向問題とは

【サピックス】国語の成績アップ学習法 家庭でできる【成績アップのコツ】

6月はサピックスの模試が3連続!!新傾向問題も続々 本当に今年は テストが続く スケジュールとなっている サピックス6年生。 2024年入試の傾向を ふまえた 意欲的な出題が 目立ちました。 とくに注目すべきは 国語A問 […]

【中学受験小6ド頻出】5月マンスリーテスト・グノレブテストの隠れ共通テーマ

【物語文】の解き方 【グノーブル】グノレブテスト得点力UP! 【サピックス】国語の成績アップ学習法 家庭でできる【成績アップのコツ】

教材での扱いが少ないのに、トレンド的には超頻出の「あのテーマ」! 中学受験の国語って 他の科目ほど 出題範囲が はっきりしていないので 取り組みにくいよー (´;ω;`) って声が多いのですが。 それでも 頻出テーマとい […]

【どちらが王道か】本文を「読みながら解く」⇔「読み終えてから解く」論争の解決策(その1)

【グノーブル】グノレブテスト得点力UP! 【サピックス】国語の成績アップ学習法 【四谷大塚】合不合判定テストの成績アップ! 家庭でできる【成績アップのコツ】

本文を「読みながら解く」⇔「読み終えてから解く」論争の解決策! 「国語の問題文(本文)を 全部読んでから 小問を解いた方が いいですか? それとも 問題文(本文)を 読みながら ーーー線が出てきたところで 小問を解いたほ […]

大学入試共通テストから読み解く!中学入試出題のトレンド

家庭でできる【成績アップのコツ】 わかると安心【志望校出題傾向と対策】

中学入試の出題傾向は大学入試共通テストに左右される! 今年の大学入試共通テストが 1月14日・15日に実施されました。 大学入試のシステム変更が 生じるたびに 大きな影響を受けるのが 中学受験のリアルです。 (;・∀・) […]

【シンプルな結論】論説文の読解力が身につかないのは「アレ」をしていないから。

【論説文】の解き方 家庭でできる【成績アップのコツ】 サピックスsapix【αアルファになりたい】

論説文の読解力を身に着けようとして、問題を解いてばかりいませんか? 今日は早めに授業がはじまるので サクッと読める記事☆ (*^-^*) 読解力を身に着けようとして 問題集を解いたり、 授業の解き直しをしたり 頑張ってい […]

小6サピックスオープンで狙われる「新傾向問題」とは?

【サピックス】国語の成績アップ学習法 家庭でできる【成績アップのコツ】

サピックスオープンで出題された国語の「新傾向問題」とは? 第1回のテストでは ここ1~2年の入試で 大流行の いわゆる「新傾向問題」が 出題されました!! (,,・`∀・)ノ そこで 「新傾向問題」攻略の ポイントについ […]

【物語文の出題定番】比喩や暗示の基本あるあるパターン集【直観と連想能力】

【物語文】の解き方 【グノーブル】グノレブテスト得点力UP! 家庭でできる【成績アップのコツ】 サピックスsapix【αアルファになりたい】

比喩表現を理解することが物語文を得意にする近道! 今回の話題は 比喩表現! そもそも 比喩表現とは 何ぞや? (・・? (・・? 比喩表現とは ある物事を表現するために 類似または関係する他の物事を 使うこと。 いわゆる […]

【サピックス教材・家庭学習】解き直し用コピーの手間を劇的に減らす方法!

家庭でできる【成績アップのコツ】 サピックスsapix【αアルファになりたい】

サピックスの教材コピーの手間を省きたい! お子さんがサピ教材を 何度も解きなおすため、 コピーするのが大変・・・ (´;ω;`) という方に朗報♪ (^^♪ コピーをしなくても 何回もきれいなプリントに 解き直しができる […]

【論説文トレンド】生成系AIと人間はどうやって付き合っていくのか?

【論説文】の解き方 家庭でできる【成績アップのコツ】 サピックスsapix【αアルファになりたい】

最近話題の生成AI・論説文で出題されてもいい頃!! 今年の中学受験で 出題が増えそうなテーマを 一つだけ選ぶとしたら 生成AI(生成系AI)!! 生成AI(生成系AI)とは コンピューターが いままでに学習したデータをも […]

ページの先頭へ