本文への線引きをやりたくない? 時間のムダ??

「本文への線引きをしながら
読んだほうが、
読みやすいよ!
時間短縮できるよ!!」
(,,・`∀・)ノ

とゆーお話を
10000年前から
ちょこちょこさせて
頂いているのですが、

「えーーー?!?!?
線引きをやると
かえって時間が
かかるしーーー」

「線引きをしなくても
問題は解けるよーーーん」

という反論を
頂戴することが、ある。

結構、ある。
(´・ω・)

だがしかし、

勝どきで15年近く
国語指導やっている経験からすると

やっぱり線引きを
したほうが
よいと思うのよ。
(*´▽`*)

そもそも、

「本文に線引きをする」とは
どういうことか?

この点がハッキリしていない人も
いるので、
基本からわかりやすく
解説するね♪
(*´▽`*)

「本文に線引きをする」とは?

そもそも
「本文に線引きする」とは
どういうことか?

自分が読んでいるときに、
つまりリアルタイムで
大事だと感じたところや
疑問に思ったところ、
文章の切れ目などに
記録を残すこと。

んで、
ここからがポイントなんだけど、

線を引くポイントは
ある程度
決まっているのね。

論説文であれば

・ つなぎ言葉
・ 筆者の主張を強調する表現
・ 「第一に」「第二に」・・・など数字表現
・ 「〇〇とは~」定義説明

物語文であれば

・ 心情語
・ 気持ちが表れる動きやセリフ、慣用句
・ 比喩表現(なんだこりゃ表現)
・ 表現のリピート

というような
箇所に線を引く。

本文を読みながら
「考えて」取り組む作業
じゃなくて、

ある程度は
「こういう言葉が出てきたら
線を引く、印をつける」

というルールが
決まっているんよ。
(*´▽`*)

だから、

「線引きできない」

「線引きをすると時間がかかる」

ってことは

「線引きのルールを知りません」

「線引きのルールを意識していません」

ってことを
意味するのですよ。

もちろん、
「線引きのルール」
すなわち
「線をどこに引くか」は
あらかじめ
覚えておくんだよ。
(*’ω’*)

重要なので
繰り返すけど、

線引きをする場所は
前もって
暗記するんだよ、最低限。

ハートフル国語塾の
ブログでも
繰り返し伝えているけど、

中学受験国語は
暗記科目

なのだ。
(*´▽`*)

覚えることは
いわゆる
漢字やことわざ、慣用句といった
知識問題(言語要素)だけじゃなくて、

本文の読み方
といった
試験での立ち回り方

も含まれるんだよぉぉぉぉ!
(,,・`∀・)ノ

「覚えることが
多くてめんど!」
“(-“”-)”

と感じるか

「みんなは覚えることを
あきらめるから、
自分が覚えればめっちゃ有利!」
(*’▽’)

と感じるか?

それは、あなた次第。
(*´▽`*)

ちなみに、

「線引きをしなくても
問題は解けるよーーーん」

っておっしゃているお子さんへ♪

たしかに
線引きしなくても、
問題は解けるよね。

でも、

線引きしたほうが
トータルの時間、
いいかえると
本文読む+問題読む+問題考える時間が
短くなるよ!

しかも、

線引きをしたほうが
いわゆる
「うっかりミス(という名の誤解や読み飛ばし)」は
減るよ!

だから、
線を引かなくても
解けるお子さんが

本文に線を引くようになったら
鬼に金棒♪ってことになるね。
(*´▽`*)

まとめ・本文への線引きに取り組むことで、時短&正答率アップ!

「本文への線引き」に
この冬、チャレンジしてみるのが
おすすめ♪
(*´▽`*)

論説文であれば

・ つなぎ言葉
・ 筆者の主張を強調する表現
・ 「第一に」「第二に」・・・など数字表現
・ 「〇〇とは~」定義説明

物語文であれば

・ 心情語
・ 気持ちが表れる動きやセリフ、慣用句
・ 比喩表現(なんだこりゃ表現)
・ 表現のリピート

というような
箇所に線を引く。

「そんなにムリ無理ムリ!」と
逃げちゃいそうな人も

これだけは、やってみて。

一番簡単で
論説文(説明文)・物語文共通で
出てくる表現。

「逆接に印をつける」

これだけ。

「難しいうえに、めんどくさく感じられるだろう。
しかし、それでも取り組んでみてほしい。
効果はあるのだから。」

「しかし」のところに印付け。
「しかし」の後が大事なところ。
筆者が言いたいこと。

という具合さっ!

それでは冬期講習も
頑張っていこーね♪
(,,・`∀・)ノ

中学受験国語のお悩み解決! 無料音声セミナー配信中

LINE登録者限定の無料音声セミナー。バックナンバーも聞けます。
こんな時だからこそ役立つ、家庭学習のコツ。

学習相談・レギュラー授業の募集再開待ちの人は登録しておいてください。

「やってよかった中学受験」にしたい方はLINE登録!

人気バックナンバー

第55回「物語文攻略のカギ! 効果的に心情語を覚えるコツは?」

第68回「長文読解で要旨やテーマをつかむ方法は?」

第71回「合格可能性80%偏差値に届いてないけど 受験しても大丈夫?」

ID:@701izxix

(1クリックで登録・解除完了!)