答案は見栄えが悪ければ、まともに読んでもらえない!

「インスタ映え」
という
言葉が流行って
だいぶ時が流れたけれど
(ちゃんと最後は中学受験の話につながるから読んでね・笑)

一時的なトレンドに終わらず

キレイな写真を
撮りたいなー!

って人が増え、

見た目の印象が
大事になってきた
このご時世。
ヽ(^o^)丿

サピックスオープンなど中学受験の国語答案でも

採点者にとって読みやすくて
思わず丸をつけたくなるような

「答案者映え」答案がある!
(≧▽≦)

採点者に対してアピールする答案

最低限、以下の4つはチェック!
(*‘ω‘ *)

1 文字がキレイ

2 論理関係がキレイ

3 接続語がキレイ

4 ムダな指示語がない

もうちょっと詳しく
説明していくよ!
(^o^)/

1 文字がキレイ

千葉県の某難関記述(国語に限らず)大好き中学校の入試説明会で

各科目の先生たちが

「文字は読めるように書いてください。
そうでないと採点できないし
評価できません!」

って強調していたよ!
(そりゃそーだ)

「文字がきたない」っていうのは

・ もともときたないっ
・ きれいに書くのが苦手

っていう理由もあるけど

・ どうせ間違っているから
・ 自分の答えに自信がないから

って心理的な理由のほうが大きいよ。
(ピンポーンでしょ、そこのキミ)

だって、
10000%正解ってわかってて、

「これを書けば合格する」
って確信できていたら

日常の学習ではともかく
テストではきれいに書くに
決まっているじゃん。

字がきたない=自信がない

なので、

まずは自信をもって答案書けるように
勉強してくれぃ(^o^)丿

2 論理関係がキレイ

論理関係が綺麗というのは

「~~なので・・・だから」
というような原因結果の関係や

「〇〇は~~なのに対し△△が・・・」
という対比関係がわかりやすい

といった「様式美」。

ただ単に、
「〇〇は~~して、・・・して、・・・で・・・」
みたいな
ダラダラした答案。

難関中の先生方は
お好きじゃなくってよ。
おほほほほ。
(*‘∀‘)

3 接続語がキレイ

上記2とも関係があるんだけど

「接続語」を綺麗に使って
論理関係を表していると
読み手にとって親切。
(,,・`∀・)ノ

採点者(中学校の先生方=イメージとしては30代~50代のおじちゃんやおばちゃん達)が
答案を何通、何時間読むか
考えたことあるかい?

ちょいと想像力働かせてみよう。
(^_-)-☆

4 ムダな指示語がない

具体例をひとつ示すね。

「このような理由で」
って書いてもいいけど

「だから」の一言で
いいんじゃね??

指示語を使うと、
いちいち答案者に指示語内容を
確認させることになるー!

「なにを指し示すの?」か
謎な答案も散見されるので要注意!

上記の4項目に気を付けるだけで
「沈まない」答案になるよー!

「採点者映え」する答案にするには、セルフチェックが必要!

大手塾だと
要素が入っているかどうか?
は細かくチェックしてくれるんだけど、

文章の流れ(論理展開)が
疑問???ってなってるケースがあるので
要注意!!
(´▽`*)

インスタの写真でも
物の配置や構図・光の感じを
さりげなく考え抜いた、
無駄がないものが多いじゃん♪

答案作りも同じこと。


読み手目線に立って
入試本番では
「バズる」合格答案を
書き上げてきてね!!
\(^o^)/


「記述力をつけるここだけの話」を聞きたい人はLINE登録!

ID:@701izxix

(1クリックで登録・解除完了!)