英語教育の早期化・バイリンガル志向の中での中学受験!!

最近(といってもここ2~3年、
それなりに昔からなんだけど)、

幼少期に英語を頑張ってきた
ご家庭からのお問い合わせが
増えてきている。

おおよその流れとしては、

海外在住経験は
ないので
帰国子女って
わけじゃないんだけど、

幼少期に英語教育に力を入れている
幼稚園や保育園に通った後、

小学生になっても
小3くらいまでは

週2~3回くらい
アフタースクール
みたいなのに通って、

英検2級合格!とか
英検準2級合格!といった
目標を達成したあたりで
アフタースクールに
通うのをやめて、

小4から
サピックスに本格参入する・・・

というお子さん。

ほんとうに、
ほんとうに
多いんだ。
Σ( ºωº )

それで、
サピックスに
入塾して
何が起きるか?というと

国語が本当に
できない・・・
想像以上に大変・・・
どうしよう・・・

 ↓
国語の勉強法について
調べ始める。
 ↓
ハートフル国語塾の
ブログを見つける。
 ↓
いまここ。

という展開。

小3までは
サピでも
要約問題とか心情の説明問題といった

「行間を読む」問題は
そこまで多くないし、

偏差値は出るけど
復習テストが
多いので、

ご家庭での
がんばりで
カバーできちゃうから、

国語なんて
完全にノーマーク。
( ̄▽ ̄)

んで、
いろんなことが
表面化するのが小4

なんですね。

日本に生まれ育っているので、
日本語に困ることはないだろう。
と信じてるのもムリないわな。

確かに、生活していくだけなら、

受験するにしても
高校受験だったら、

そこまで問題は
ないのかも
しれないね、うんうん。
(*´▽`*)

だがしかし、

中学受験は
読む文章の抽象度も
答えさせる内容の抽象度も
高い。

日常会話を
日本語で出来ても、

公立小の国語学習で
問題がなくても、

中学受験を
乗り切れるか?

それについては
疑問が残る。

しかも、

あんまり言いたくないけど、

「中学受験」という
イベントは
小6の1月~2月というふうに
期日が決まっている。

そうこうしているうちに、

あっという間に
中学入試本番の日が
やってきてしまう。

お子さんの受験当日まで
あっという間。

だから、
中学受験を本気でするなら、

合格したい
あこがれの学校があるなら、

お家で勉強するとき、
国語に時間を割り振る覚悟が
いるよね。
(*´▽`*)

そのような覚悟と決意が
あるとして、

(ないなら算数1科目入試か英語入試を
戦略として選んだ方がよい。
ゴールを大学入試に設定したほうが
みんなハッピー)

国語学習として
何を取り組んだらいいの?

って話なんだが、

やることは
ハッキリしてる。

いわゆる中学受験としての
「お勉強」と

お家で日本語を
きっちり使う「生活習慣」。

この2つを回してちょ。
(*´▽`*)

まず、中学受験のお勉強として

・ 言葉の意味調べを最優先
(言葉の意味知らないので、文章がわからないってケースが多い。問題を解くのは先の話)

・ 漢字は部首で覚える・送り仮名も確認
(送り仮名も必ず確認。できるはずと思い込まないことが大事)

・ 語彙問題集は何でもいいから「毎日」少しずつやる
(なんとか1100とか1200とか1300とかなんでもOK。1回で覚えるってよりも、3回位まわすつもりで)

・ サピ教材の文章は「親が」読む
(いわゆる「幼少期の読み聞かせ」を今やるつもりで! 子どもに読ませない)

あたりに取り組むことかなー。

そのうえで、お家で日本語をきっちり使う「生活習慣」。

・ 日常会話で「てにをは」のある会話を
(「宿題!」じゃなくて「宿題は晩御飯前にやった?」みたいに)

・ 可能であれば3行日記。ムリなら1行日記
(いつ・どこで・何をした・どう思ったのか、書いてみる。継続が大事)

・ 読書はどんどん
(マンガでもラノベでもいいので。図書館で借りてもいいし、なんでも)

ってことを
できるだけやっていくと
よいよー。

あとそれから、
注意点も伝えておくね。
(*´▽`*)

今まで国語の勉強を
してこなかった
お子さんが

国語の勉強をし始めると・・・

国語以外の科目の
成績が下がるのね。
(; ・`д・´)

理由は簡単で
国語以外の科目の
勉強時間が減るから。
( ̄▽ ̄)

わかりやすーい。

他科目の成績が下がる↓↓

しかも、国語は勉強したからって
すぐには成績が上がらない。

ヨコヨコ現状維持か→→
場合によっては下がる↓↓
(教材が難しくなるから)

だから、
今までと変わらず勉強したのに
4科目の成績が下がるって場合もある↓↓

その点は覚悟をしたうえで、

でもまだ小4とかだったら
時間があるんだから、

あせらず
取り組むことが
大事。
(,,・`∀・)ノ

まあ、中には

英語系もバリバリ
勉強して、
国語も成績よかった
ってお子さん、

つまり
「二兎を追って二兎を得ている」
お子さんにお会いしたことも
あるんだけど、

英語の勉強を
やりながら、
国語の勉強も同等に
やっていた。

英語のスクールに
行ったあと、

公文に行って
算数と国語をやって

その後、
お家で読書(日本語も英語も)

みたいな1日。

要するに、
人の2倍やっていた
んだね。
(`・ω・´)

そんなに
おいしい話は、ない。
のだね。

逆に言うと、

両方がんばれば
両立可能
とゆーことでもある!
(,,・`∀・)ノ

まとめ・バイリンガル教育したい人は、とにかく早めのスタート! 日本語も捨てないこと!

ふつうに
日本語環境で
育って

読書していたような
お子さんでも

「サピックス教材は
むずい!」

って音を上げがち
なので、

バイリンガル教育と
中学受験を両立させよう!
と考えているご家庭は、

日本語についても、
ほんとうに
ほんとうに
早め早めの準備をして。

親御さんが
「国語なんて本当は要らないよねー。
受験のためだけだよねー(笑)」って
思って渋々取り組んでいると、

お子さんも親御さんの本音を
薄々感じ取って、
「国語なんて要らね!」とばかりに
マジメにやらなくなっちゃうよ!
(;´∀`)

だから、
英語も日本語も大事
という意識で(親御さんもお子さんも)
臨んでください!!
(,,・`∀・)ノ

英語でも日本語でも、読書しよ!

中学受験国語のお悩み解決! 無料音声セミナー配信中

LINE登録者限定の無料音声セミナー。バックナンバーも聞けます。
こんな時だからこそ役立つ、家庭学習のコツ。

学習相談・レギュラー授業の募集再開待ちの人は登録しておいてください。

「やってよかった中学受験」にしたい方はLINE登録!

人気バックナンバー

第48回「マンスリーテストで偏差値の差が10以上 安定させる方法は?」

第56回「グノレブテスト対策 何をするのが成績アップの近道?」

第67回「範囲の広い組分けテスト 漢字得点力アップ法!」

ID:@701izxix

(1クリックで登録・解除完了!)