グノーブルはお子さんのやる気と親御さんのサポートが求められる塾!

久しぶりにグノーブルの
お話を書きました。
(*´▽`*)

本当は半年くらい前に
記事化したんだけど、
なぜかアップし忘れていて
お蔵入りになっていたのですが、

2024年の中学入試で
しばしば出題されていた

「男性らしさ」
「女性らしさ」
からの解放

【男子校トレンド分析】お料理・洗濯CMに男性芸能人が起用される時代の入試問題(駒東・海城・早稲田・鹿児島ラサール)

というトレンドに
ぴったりだったので
ブログ掲載します。

グノーブルにお通いの方は
もちろん、

それ以外の塾にお通いで
最新トレンドを知りたい方に
役立つ内容となっています!
(,,・`∀・)ノ

ここから記事ね♪
 ↓ ↓
さて、グノーブルは
皆さんご存じの通り

サピックスをさらに
先取りして、
難しくした塾です。

サピックスの場合は
ある程度
カリキュラム的なものが
あるのですが、

グノーブルは
そこまで学習内容が
系統だってなくて
ランダム。

とにかく難しいものを
数稽古でやる、

そうすれば
入試までには
身につくでしょう
(*´▽`*)

というスタンスです。

グノーブルは基本的に
親御さんのサポートが
サピックス以上に必要な塾と
いえるでしょう。

さて、そんなグノーブルに
お通いの方から

「グノの復習ってどうしたら
いいんですか?」

と質問を受けることが
あります。

正直に申し上げて、
授業で扱う内容が
ランダムなので、
(;´∀`)

授業で学んだ文章の

・ 心情語
・ テーマ

を抽出して、
自分で繰り返し見直す

っていうのが
最低限やるべきこと。

ただ、

たまーーに

授業プリントで
学んだ文章と
似たようなテーマが

グノレブテストで
出題されることが
あるので、

そういうときは、
徹底的に
復習をするのが
おススメです!
(*´▽`*)

一例ですが、

9月の小5グノレブテストテストは

・ 出題された物語文と
・ 授業プリントで
重なり合う部分がありました。

あなたのお子さんは
復習しているときに
気がついていましたか?

2023年9月の小5グノレブテストの物語文の内容は?

このときの
グノレブテストは
どういう問題だったかというと・・・

ネイル(爪に塗るカラフルなの)を
塗るのが好きな男の子が

指に障がいがあって
短い指がある女の子に
ネイルを塗ってあげる
って話。

ちなみに2人とも
小学6年生。

このときに2人が
それぞれ

男のくせに
ネイルなんかが好きで
いいのか・・・?

中学生になったら
新しい環境で
大丈夫かな・・・?
指のこと・・・

というように、

人と違うことに
引け目を感じていることを
お互い語り合うことで

それぞれに
気付きを得て、

他人との違いや
世間の常識にとらわれず
前向きになっていく
お話です。
(*´▽`*)

ちなみに出典は
高田由紀子先生の「姫のゆびさき」
(『君色パレット』より)です。

この問題の類題となる、グノレブ教材はどれ?

この「姫のゆびさき」と
同じようなテーマを
扱っているのが、

佐々木赫子先生の
『紅いサンダル』
(あかいサンダル)
です。
(*´▽`*)

こちらは
「高等小学校」という
記述もあることから、
ちょっと昔の時代を扱った
物語です。

今回のグノレブテストとの
関係でお話しすると、

足が不自由だから
高校に進学できるわけがない
と考える
主人公のシゲ子に

住み込みで働きながら
定時制高校に通う
姉の昌子が

足がわるいからって
高校に行けないなんて
あきらめる
ことはない!!

という趣旨の
メッセージを
投げかけつつ、

足がわるいシゲ子に
あえて紅いサンダルを買って
プレゼントしてあげることで

劣等感に打ちひしがれる
ことなく、

自分の可能性を信じて
欲しい!!

って思いを伝える・・・

というお話です。

ちなみに、姉の思いは
姉の行動や比喩表現を
解釈して
読み解く必要があります。
(*‘ω‘ *)

さすがグノーブルクオリティー!
ハイレベル!!!!!
Σ(・ω・ノ)ノ

2つの物語文の共通点を探してみよう!

このように
以前読んだことがある
文章と同じテーマに
出会ったときに、

「あー、この話と
あの話は同じことだ!!」

「要するに同じ
テーマじゃん!!」

と気づくことが
大事です!
(,,・`∀・)ノ

今回の場合であれば

身体的な障がいが
あったとしても、

劣等感や引け目を抱くことなく
前向きに生きていこう
自分の可能性を追求しよう

という点が
共通点といえるよね。
(*´▽`*)

もし問題演習の時に
共通点が
見つからなかったとしても、

後から解き直しをするとき
2つの共通点を
意識することが
超重要!!!
(,,・`∀・)ノ

だらだら解きなおすのと
意味を見出しつつ振り返るのでは
雲泥の差が生まれます。

ちょっとした差が
大きな違いを生むからねー。

「こういう視点で
グノレブテストを
解き直していなかったよー!」

ってお子さんは
ぜひ

この機会に
「2つの共通点探し」
やってみてね!!
(,,・`∀・)ノ

単独の文章を
読み解くよりも
パターンが
10000000倍
わかりやすくなるよ!!

『君色パレット』は短編集ですが
著者さんが超豪華ですね!

小手鞠るい先生やいとうみく先生も
よく出題されてまーす♪
(^^♪

中学受験国語のお悩み解決! 無料音声セミナー配信中

LINE登録者限定の無料音声セミナー。バックナンバーも聞けます。
こんな時だからこそ役立つ、家庭学習のコツ。

学習相談・レギュラー授業の募集再開待ちの人は登録しておいてください。

「やってよかった中学受験」にしたい方はLINE登録!

人気バックナンバー

第75回「本文への線引きができるようになる3ステップ!」

第83回「成績挽回するために家での国語勉強時間はどれくらい必要?」

第91回「Sapixテキストの学習内容を初見問題で活かす方法!」

ID:@701izxix

(1クリックで登録・解除完了!)