まだまだある、サピックスとグノーブル国語の相違点!
サピックスと
グノーブルは
両方とも
ハイレベルな内容を
やっているなー!!
って印象だけど、
実際のところ、何が違うの?
(・・?
知りたい方へ。
【サピックスとグノーブル】国語テストの決定的な違い(その1)
の続きです。
(*´▽`*)
特に来年度以降
どちらの塾に入塾しようか
検討中の方、
あるいは転塾を
お考えの方に
参考になるお話です!
それでは、始めます。
(*´∇`*)
2つ目の違いは
何かというと、
復習要素が
あるかどうか。
( ´∀`)
サピックスは時々テストで復習あり
サピックスの
復習テストでは
小5までは
以前に授業で扱った
文章をテスト出題
してくれます。
(^^♪
また、
マンスリーテストや
サピックスオープンで
扱ったテーマと似た文章を
復習テストで
出題してくれる
ことがあります!
(*´▽`*)
似たテーマの文章を
見つけてくるのって
案外、手間がかかるので
本当にありがたい。
というのも
国語って科目は
「以前勉強した内容と
似た内容が
出題されたなぁ」
「あー復習しておいて
よかった」
という実感が得にくいん
ですよね・・・
(´;ω;`)
もちろん
今までの細かい知識の
集大成を活かして
新しい文章を読んでいくので、
今までの取り組みが
ムダってことは
絶対、絶対ありません!
“(-“”-)”
ただ、
知識のつながりが
見えないと、
お子さんはもちろん
親御さんも
国語学習に対し
ネガティブになりやすいのです・・・
(´;ω;`)
そんな状況の中、
サピックスが復習テストで
以前のマンスリーや
サピオープン類似の文章を
出題してくれることで、
「以前やったものが
できているね♪」
「ちゃんと定着
しているね♪」
という実感を
得やすいでしょう。
当然、勉強のモチベーションアップにも
つながります。
(*´▽`*)
最近の例を挙げると、
小6の第2回サピックスオープンで
転校ネタが出題された後、
7月復習テストでも
転校ネタが取り上げられて
いました。
転校した子が
新しい学校の環境に
慣れていき、
以前の学校の友達と
ちょっと心の距離が生まれていく・・・
という展開です。
サピックスの
出題ポリシーは
芸が細かいです♪
また、
論説文においては
日頃の「言葉ナビ」で学んだ語彙が
穴埋め問題として
出題されることもあります。
生徒たちもある言葉を見て
「これ、言葉ナビで見たことある」
とか教えてくれますよ。
(*´ω`)
それに対して、グノーブルは
どうなのか?というと・・・
グノーブルは本当にランダム
グノーブルは
授業で扱う文章のテーマも
多岐にわたり、
「この学年のこの時期は
こういうテーマを学ぶ」と
ひとくちで言いにくいのですが、
グノレブテストは
輪をかけて
ランダムに出題されます。
(;・∀・)
もちろん
「読解法の基本は一緒!」
「どんな文が出題されても
読み解けるのが
本当の実力!」
という考え方があるのは
承知しています。
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)♪
ただ、
授業内容や
以前のテスト内容との
関連性を感じにくいと、
何をやればいいか
ほんとーにわかんない
って感じに
なりがちなんだろうなぁ・・・
( ;∀;)
ひとまず
授業のポイント(物語のビフォアフター)
テーマ・心情のキーワードを
まとめておくことが
おススメです♪
反面、
本をたくさん
日頃から読みなれていて
「結局子ども同士が
喧嘩して、仲直りして、
成長して終わりなんて
つまんない
ほかの展開ないの?」
というレベルまで
達観している
お子さんにとっては
知的好奇心を刺激する
いい内容だと
確信できます!
(,,・`∀・)ノ
同じ中学受験向けの塾といえども
テスト出題文の選び方や
復習に対する配慮が
かなーり違います!
(^_^)
日頃から文章を
読み慣れている
お子さんにとっては
大きな差がないのですが、
読書量が少なめの
お子さんは
ちょっと意識しておいてね!
(,,・`∀・)ノ
中学受験国語のお悩み解決! 無料音声セミナー配信中
LINE登録者限定の無料音声セミナー。バックナンバーも聞けます。
こんな時だからこそ役立つ、家庭学習のコツ。
学習相談・レギュラー授業の募集再開待ちの人は登録しておいてください。
「やってよかった中学受験」にしたい方はLINE登録!
人気バックナンバー
第75回「本文への線引きができるようになる3ステップ!」
第83回「成績挽回するために家での国語勉強時間はどれくらい必要?」
第91回「Sapixテキストの学習内容を初見問題で活かす方法!」
ID:@701izxix
(1クリックで登録・解除完了!)