「サピックス国語偏差値55」は運命の分かれ道!

学習相談を受けているときに
まず国語の成績の現状を
伺うんだけど、

「偏差値55です」

この成績ゾーン、
じつは
一番判断がつきにくい。

偏差値55って

偏差値40代~50位の子が
何とか頑張って取った
偏差値55

偏差値55以上~基本60以上の子が
そこまで本気じゃなくノリで解いて
偏差値55

という
2種類がある。

いうなれば

若干不安定な感じの
偏差値55

あるいは

割と余裕のある
偏差値55。

2つのタイプのお子さんが
混在している。

「実際のところ
うちの子は
どっちのタイプ?」
(。´・ω・)? 

って気になる親御さんも
いると思うので、
さらっと
あるある事例を挙げておくね。
(*´▽`*)

ギリギリ偏差値55のお子さんのあるある

・ 選択肢の言葉の意味を確認すると、実はよくわかっていない

・ 知識問題(大問1の漢字、大問2の知識問題)で得点をかせいでいる

・ 実は解いている時間がギリギリ、最後の方の問題はカンで解いた(記号をうめた)

・ 記述は本文に書いてある要素・出来事は割と書いているけど、心情やテーマが書けない

・ 偏差値のアップダウンがはげしい

ボトムが偏差値55のお子さんのあるある

・ 選択肢の言葉の意味は、だいだいわかっている(どういう場面で使う言葉かわかっている)

・ 正答率が低め(30~50%)の記号問題で得点をかせいでいる

・ 時間配分はバランス良い、時間は足りている

・ 記述は本文に書いてある要素・出来事のカキコミは甘いが、心情やテーマはしっかり得点

・ 偏差値のボトムが55(まれに53程度まで下がるが、50には絶対いかない)

っていうように
数字だけじゃ
わかんない

大きな差があるのでござい。
(・з・)

「ギリギリ偏差値55」を「ボトムが偏差値55」に変えていくには?

まずは、

マジで「国語の勉強をする」
って決心して、
行動を続ける事が大事。

偏差値55以上は
なかなかメンバーが
入れ替わらないからねー。

鬼滅の刃でいうことろの
「上弦の月」みたいな
もんだよー。

(無限列車編、劇場でも見たけど
もう一回みたいなー、
アニメも楽しみ☆彡)
(*´▽`*)

さて、話をもどすと

偏差値55レベルで
安定するための勉強は
偏差値50を目指す勉強とは
質がちょっと違う。

一朝一夕には変わらない。
最低3か月~1年位かかるよ。
(あー本当のことを言ってしまった)
(・∀・)

だから塾がない日に
時間をかけて

・ 辞書引き

はもちろん、

・ スピードアップを意識して問題を解く

ことや

・ 基本的な心情語やつなぎことばの意味の暗記

が大事になってくる。

こういう基本的な知識の定着、

偏差値55以上の子と
そうでない子は
ぱきっと明暗分かれるよー。

で、余裕があれば

・ 比喩的な表現の読み取り

について
親御さんと話してみることだねー!
(,,・`∀・)ノ

たとえば、

個人的に好きな中島みゆきさんの曲を
具体例として説明するね。
(・∀・)

中島みゆきさんの「糸」
って名曲があるんだけど

まずは聞いてけろ。
(∩´∀`)∩

んでさ、

曲の中で出てくる
「糸」って
何のことなんだろう?

とか、

曲の中で出てくる
「布」って
何のことなんだろう?

とか、

この曲に限らず
ふつー「糸」っていうと
何を連想する?

とか

そういう
一見どーでもよさそーなこと、

答えがいろいろ
浮かんできそうなことを
話してみる。

(これ映画の主題歌らしいけど、
そのストーリーは知らなくてオッケー。
ただ連想してみて、お話することが大事)
(*´▽`*)

ただ、こういうことを書くと、

こんなことやって
成績上がるん?

子どもがやりたがらない
んだけど?!

とかって言われそうだけど、

こういう
言葉の意味について
深堀りするチャンスが

ないと、
なかなか安定して
偏差値55以上
いかないぞー。

(実際は比喩の読み取りの基礎練習だから、意味はあるんだけどねーーーーー)

どんな形でも
いいんだ。

読書でも
家庭の会話とか
授業とか

どんなシーンでも
いいんだけど、

お子さんが
言葉の深い意味に
目を向けていく時間が
必要。

そういう下積みがあって
比喩の解釈問題といった
ハイレベルの問題に
対応できるように
なっていくよ!
(,,・`∀・)ノ

まとめ・偏差値55以上を目指すなら「勉強の質」を高めよう!

偏差値50までは
やらされる勉強でも
たどり着くかもしれない。

でも、
偏差値55以上を
安定して取りたいなら

「自分で言葉の意味を考える」
ことが不可欠。

まずはテレビや音楽、
ちょっとしたことでいいから
比喩っぽいような
言葉に目を向けてみる、

それにはまず
はじめの一歩として
親子の日常的な会話が大事だよー!
(,,・`∀・)ノ

サピックス偏差値50以上をキープしたいなら読んでみて!
↓ ↓ ↓
【サピックス偏差値】偏差値50超える人の発想。偏差値50に届かない人の発想。

中学受験国語のお悩み解決! 無料音声セミナー配信中

LINE登録者限定の無料音声セミナー。バックナンバーも聞けます。
こんな時だからこそ役立つ、家庭学習のコツ。

学習相談・レギュラー授業の募集再開待ちの人は登録しておいてください。

「やってよかった中学受験」にしたい方はLINE登録!

人気バックナンバー

第23回「志望校選びで一番大切なことは?」

第43回「初見で素早く主題やテーマを読み解くにはどうしたらいいか?」

ID:@701izxix