サピックス生の小6夏の風物詩「有名中」がやってきた!!

今日も暑いねー!
(・∀・)

今年も厚いねー!分厚いよ!
サピックスから
小6生に送られてくる
「有名中学入試問題集」。
(通称「有名中」!)
(・∀・)

持ってみると
めちゃめちゃ
重たいよー。
筋トレできるレベルー。
( ;∀;)

サピックスの
6年生は

夏期講習期間を
使って

いろいろな中学校の
過去問を解いていきます。

各教科ごとに
課題が出されますが、

特にヘビーと噂なのが
国語!!!
(,,・`∀・)ノ

「○月○日までに
A中学校とB中学校の
国語過去問を解いて
提出してね」

みたいなリストが
渡されます。

本当に計画的に
やっていかないと

あっという間に
課題が溜まります。

というのも、

国語は

問題を解いて

解き直しをして

分析をして

締め切り厳守で提出

するところまで
こなして、

サピの先生から
課題提出オッケーと
なるのですね。

これだけ読むと

「うちの子、大丈夫かしら・・・」
(⌒-⌒; )

と心配になる
親御さんもいらっしゃるかも
しれないけど、

大体の教室では
「無理はしないでくださいね〜」

(ただし後から提出して、
添削してくださいって言うのは
なしね〜)

というように
無理しすぎない
システムになっています。
(*´∇`*)

ただ、
校舎やクラスレベルによっては
めちゃ厳しくて、

ハイレベルな解き直しを
求められることも
あるようです。
(~_~;)

クラスメイトが
再提出を先生から
求められていた、

解説を写しただけじゃ
だめ・・・と、

生徒から聞いたことが
あります。
(^_^;)

ただ、正直言って

・ どこの学校の過去問を解くか

・ 夏期講習全体で何校ぶん解くか

・ 中学校単位で課題指示されるか(A中学全部)、問題単位か(A中学の論説文だけ、物語文だけ)

・ クラスレベルによって、指示内容に差があるか(発展・基礎などの区別)

・ 一問あたりにかけてよい時間(一問25分以内か、30分まで延長可か)

については

校舎ごとに
まちまちです。

特に何校ぶん、
問題を解くか

については校舎間による
差が大きい。

私が聞いている
ところでは、

課題指示が少ない校舎だと
10問程度(5校分)、

課題指示が多い校舎だと
32問程度(16校分)

といった具合で
どえらい差があります。
( ゚Д゚)

いかに課題指示を
絶対視しすぎてはいけないか、
わかりますね。
(*´ω`*)

お子さんの状況や
科目のバランスによっては

無理に全部やらなくて
いいし、

逆に、

先生に提出はできないけど
もっと自分でやったほうがいい、

って場合も
あります。

本当にお子さん次第。
どこまでちゃんと復習できるか次第。

決まった正解は
ないのです。
( ´▽`)

あと、ついでに言っておくと

本当は全ての問題を
解き直しする必要は
ありません。

本来は
合格者平均点
受験者平均点
を見比べて
どこまで解き直しをするか
決めればオッケー!
(,,・`∀・)ノ

な・の・で・す・が、

「有名中」には
合格者平均点・受験者平均点の
掲載がないんだよね。。。
( ;∀;)

だから、
7〜8割に到達したら
解き直し完了!

ってことでいいですよ。
(ボソっ)

「有名中」のやり方については
先生それぞれ
本当はお考えがあるんだと
思います。

それはいわゆる
ネット上における
「きのこ・たけのこ論争」
みたいなものです。

「きのこの山」が最強か?
「たけのこの里」が正義か?

論じても、キリがないのです。

チョコとクッキー(クラッカー?)部分を
美味しくいただけば
良いのです。

大事なことは
味わうこと。
(*´∇`*)

それと同じように、

有名中を何問やるか、
何校分やるか、
それは本質ではありません。

ちゃんと問題を
味わい尽くしたか。

演習して、復習して、
身についたかどうか、が
問題です。

あくまでも
中学入試は
4科目で合否が決まるもの。

もう6年生なのだから、

目先の課題指示だけを
絶対視せず、

「苦手を克服する」という
視点から
何をやるか決めていってね!
(,,・`∀・)ノ

中学受験国語のお悩み解決! 無料音声セミナー配信中

LINE登録者限定の無料音声セミナー。バックナンバーも聞けます。
こんな時だからこそ役立つ、家庭学習のコツ。

学習相談・レギュラー授業の募集再開待ちの人は登録しておいてください。

「やってよかった中学受験」にしたい方はLINE登録!

人気バックナンバー

第49回「算数と国語の成績差が激しい子ども やるべき最初の一手は?」

第68回「長文読解で要旨やテーマをつかむ方法は?」

第70回「サピックスでの成績アップにつながる! 小学校の宿題活用法ベスト3」

ID:@701izxix

(1クリックで登録・解除完了!)