やっぱり本番で出題されるのは、時代を反映した文章!

中学入試の
文章って

難関校・人気校で
あればあるほど

この時代を
反映している
文章

いまの時代だからこそ
考えてほしいことを
テーマとする文章が
出題される。
(*‘∀‘)

これは本当に
間違いない。

私が桜蔭に合格したような
2億年前の受験であれば

基本的に出題される文章は
真・善・美の追求。
子供向けの文章だから
簡単だった。

しかし、いまは
世の中も複雑
ましてwithコロナの時代。

あまたの問題を
抱えているから、

かつてのように
のどかな文章を
出題している場合じゃない。
Σ(・ω・ノ)ノ!

かくして、
2021年は
「あーいかにも今年っぽいよね」
という文章が出題される。

まだコロナに関連した
書籍は少なかったけど、

コロナ禍の時代をどう生きるか?

ズバリ問いかける
中学校もあったよ(実話)。
(,,・`∀・)ノ

実際に今年の卒業生から聞いた話!

最近たまたま卒塾生から
聞いたんだけど、

入学式での
校長先生のお話の
内容が

国語の入試問題にもふれつつ、

コロナ禍の時代をどう生きるか
というものだったんだって。
(´▽`*)

「くにこ先生が言ってた通り
(入試問題自体が学校側からのメッセージ)
ですねー」

って生徒やその親御さんから
教えてもらって、

「やっぱり名門校は
ひと味ちがうなー」

と思ったよ。
(・∀・)

入試問題自体が、中学校からのメッセージ。

中学受験で出てくる文章は
いまの世の中を反映した
中学校の先生からのメッセージ!

教材の文章だけに
とどまらず、

日頃から
新聞・ネット記事などを
目にしておくこと!

ほんとーにおススメ!!!
(,,・`∀・)ノ

まだまだコロナの影響が
残る生活が続くし、

コロナを意識した本が
出版されてくるから

テーマを意識しておいたほうが
よいよ!!!!!
(,,・`∀・)ノ

1年前から紹介していたコロナに関するテーマのブログ記事!!
もう「知らなかった」とは言わせないよ!!
(∩´∀`)∩

【withコロナ】「コロナとともに生きる時代」を象徴する、ネット上で読める論説文3選

【サピマンスリーも分析】コロナ社会問題が、中学受験国語にあたえる影響。【歴史は繰り返す】

コロナ時代を反映した文章が増えるのは当たり前。だから読んでほしい「こんな文章」!

中学受験国語のお悩み解決! 無料音声セミナー配信中

LINE登録者限定の無料音声セミナー。バックナンバーも聞けます。
こんな時だからこそ役立つ、家庭学習のコツ。

学習相談・レギュラー授業の募集再開待ちの人は登録しておいてください。

「やってよかった中学受験」にしたい方はLINE登録!

人気バックナンバー

第23回「志望校選びで一番大切なことは?」

第41回「家庭学習が忙しい時のテスト解き直し法は?」

ID:@701izxix