サピックス授業の復習だけでは、テストの結果につながらない理由。
サピックスの授業の
復習をするのは
もちろん大事なんだけど、
テキストの復習だけでは
テストの好成績につながらないのが
最近の傾向。
どうしてテキストの解き直しだけでは
実力が伸びないのか?
その理由を知るために
まず
サピックステキストの復習で
身につく力について
説明します!
(,,・`∀・)ノ
サピックステキストの復習で身につく力は?
一度授業で解いた問題を
復習することで身につく力は
・ 文章内容の理解が深まる(テーマ理解力アップ)
・ 記述の書き直し練習ができる(記述力アップ)
・ 文章に出てきた語彙の確認ができる(語彙力アップ)
などが代表的なもの。
ただ、これだけだと
「令和時代の入試」を乗り切るために
必要な力が身につきにくい。
(;’∀’)
「令和時代の入試」を乗り切るために必要な力は?
「令和時代の入試」を
乗り切るために
必要な力は
ズバリ
速読力!!
(*^▽^*)
ここ2、3年
情報化社会の進行とともに
・ 問題本文が長文になり
・ 選択肢も長文になり
とにかくページ数が多い!
Σ(・ω・ノ)ノ!
本当に問題が長文化しているのか
簡単な確かめ方としては
お子さんが受けようと思っている
中学校の国語の過去問を
持ってきて・・・
5年前は何ページだった?
そして昨年は何ページになっていた?
お子さんと一緒に
調べてみるといいよ!
ヽ(^o^)丿
「妙に問題文や選択肢が長くなってる」
って気がつくんじゃないかな。
( ̄▽ ̄;)
このように
同じ試験時間内で
読むべき文章が
増えているので、
速読力が大事になる!!
この流れは
今後も続くと思う。
東京は子どもの人口が
ここ数年増加傾向だから
人気校については
試験問題が難しくなることはあっても、
簡単になることは期待しにくい。
文章が読み終わらないと
問題が解けない。
全然解けない。
これは避けたい。
(´;ω;`)
速読力を身に着けるために、大切なことは?
文章を読むのが遅い子は
人生で読んできた活字の総量が少ない。
もちろん
よく問題文で出てくるテーマや言葉を
理解し、覚えていけば
ある程度スピードアップできる。
とはいえ、
幼いときから文章を読んでいるか
毎日文字に触れているか
どうかによって、
どうしても差ができてくるもの。
マンスリーテストが
終わって、
テスト勉強から解放された今こそ
「活字を読む」という
当たり前のこと。
大事にしていってね!!
(,,・`∀・)ノ
さかてぃも読書しまーす♪♪
(,,・`∀・)ノ
中学受験国語のお悩み解決! 無料音声セミナー配信中
LINE登録者限定の無料音声セミナー。バックナンバーも聞けます。
こんな時だからこそ役立つ、家庭学習のコツ。
学習相談・レギュラー授業の募集再開待ちの人は登録しておいてください。
「やってよかった中学受験」にしたい方はLINE登録!
人気バックナンバー
第19回「サピックステキストB・記述で失点しないための復習の仕方は?」
第22回「中学受験に向けて小4までにやっておきたいこと・ベスト3」
ID:@701izxix
(1クリックで登録・解除完了!)