サピックス国語偏差値50を取りたいなら、まずはコレをやって!

夏期講習おつかれさまです!
(*´▽`*)

講習がひと段落したところで、
やっておいてほしいこと
(とくに小4)。

これは
ズバリ

辞書引き!

本文中の語彙の確認!

です。

えー、またその話?
(´・ω・)

と飽きている人も
いるかもしれないんだけど、

本当に個人差が大きいのです。
(;・∀・)

小4の授業をやっていて
痛感することは、

読解の基礎となる
言葉の知識の差が
お子さんによって
大きいということ。

この言葉の知識の差が
積もり積もって
小5以降に

めちゃめちゃ大きな
偏差値の差となって
あらわれてきます。

実際、単語に限らず、

論説文や説明文で
よく出てくる言い回しの意味を
理解していない

ってことも
よくあるんだよねー。
(;´∀`)

とくに
偏差値が50以上で
なかなか安定できない
お子さん。

たとえば、

「可能性がないとはいえない」

みたいなフレーズがあったときに、

「可能性があるの?
それとも、ないの?」

って質問をすると、

「可能性がない」

って答えるお子さんが
少なからずいます!!

ほんとうに
結構、います。

こういう
ちょっとした
表現の誤解から

文章の意味が
読み取れてないー!
(;´Д`)

ってことが
多いのが
小4です。

国語は偏差値が
ソッコー上がる科目では
ありませんが、

努力の積み重ねを
裏切らない科目でもあります。

努力が報われないことはないです。
(誤読してないよね?)
(*´▽`*)

早め早めにコツコツ
語彙を補強しておくことで、

秋以降、そして
次の年度での
成績アップにつながるよ!
(,,・`∀・)ノ

中学受験国語のお悩み解決! 無料音声セミナー配信中

LINE登録者限定の無料音声セミナー。バックナンバーも聞けます。
こんな時だからこそ役立つ、家庭学習のコツ。

学習相談・レギュラー授業の募集再開待ちの人は登録しておいてください。

「やってよかった中学受験」にしたい方はLINE登録!

人気バックナンバー

第47回「読書感想文から公立中高一貫校対策まで 夏の作文対策特集!」

第56回「グノレブテスト対策 何をするのが成績アップの近道?」

第68回「長文読解で要旨やテーマをつかむ方法は?」

ID:@701izxix

(1クリックで登録・解除完了!)