毎年小6泣かせ! 「有名中」過去問との付き合いかた

最新の過去問を集めた
有名中学入試問題集
通称「有名中」!!

古い年度のものだけど、ボリュームはほぼ同じね。
(*´▽`*)

またの名を「電話帳」。
「漬物石」にもなる重量感。

サピックスとか
グノーブルでは
課題として

「〇〇中学を7月31日までに解いて、
解き直しして、提出してね」

って指示されるアレです。

で、解いてきてね!!
って指示される
中学校名のリストを見ていると・・・

正直言って
「全体向け」の指示に
なってる。

つまり、

「あなたのお子さん向け」
の指示になってない。
(・∀・)

あ、勉強時間的に余裕あるってお子さんは
バリバリ解いてくださいね。

もちろん
色々な問題を
時間が許すかぎり
解いた方が安心(本人か親御さんか先生か知らんけど)ですし、はい。

それは否定していません。

ただ、
わたしは中学受験を
縄文時代にやったので、
(冗談やめろぉ。縄文時代に受験はない)

自分の経験から
正直申し上げると、

無難な指示に従うくらいなら
苦手分野を徹底的につぶしたほうが
第一志望校合格に近づく。
(,,・`∀・)ノ

言いたいことはそれだけ。

縄文時代中学受験時代のことを思い出すと

国語や理科(化学)、社会(歴史)は
比較的得意だったから
課題をスルーして、

算数や理科(生物)、社会(地理)は
無限リピートしていた。
飽きるほどやったね。
( ´艸`)

もちろん
指示を守らなくて、
苦手分野を徹底的につぶすという
戦略は

「自己責任」に
なるけれど、

それでも
「とりあえず」
やらされている感が
ぬぐえないなら

(親御さんの直感は大事)

ちょっと立ち止まって
「本当に必要なこと」の
優先順位をつけてみると
いいよ!!
(,,・`∀・)ノ

中学受験国語のお悩み解決! 無料音声セミナー配信中

LINE登録者限定の無料音声セミナー。バックナンバーも聞けます。
こんな時だからこそ役立つ、家庭学習のコツ。

学習相談・レギュラー授業の募集再開待ちの人は登録しておいてください。

「やってよかった中学受験」にしたい方はLINE登録!

人気バックナンバー

第19回「サピックステキストB・記述で失点しないための復習の仕方は?」

第22回「中学受験に向けて小4までにやっておきたいこと・ベスト3」

ID:@701izxix

(1クリックで登録・解除完了!)