読書感想文を「やっつけ仕事」にしない! 中学受験につながる戦略とは?

夏休み突入企画!
ということで、

小学校の夏休みの宿題もやり方次第!
中学受験の学力に結びつける方法(1)

小学校の宿題を
受験学力につなげる
アイディア第2弾!!
(,,・`∀・)ノ

今回は
みんな知りたい
読書感想文編!!
(*´▽`*)

しかも、
なるべく書く内容で
悩まなくて済む
アイディアも
お伝えします♪
(*^。^*)

さて、そもそも読書感想文は

1 本を読む

2 ネタ出しする

3 文章にする

の3段階が必要。

それぞれの段階で
必要な考え方を

15年間の国語個別経験に基づく
独断と偏見で
お伝えします!!
(,,・`∀・)ノ

1 本を読む

まず
これは避けられない・・・

ということで、

本を読むという
ところから。

どうせ本を読むなら・・・

中学受験でも
出題されそうな本を
選ぼう!!!
(,,・`∀・)ノ

そして、
今年2023年の一押しは
辻村深月先生の
「この夏の星を見る」。

とくに何か読みたい本が
決まっているのでなければ
この本、一択だなー。。

読んでみたけど
がーーって一読して
面白かった♪

もちろん
お子さんの読書経験値にも
よるけど、

小6だったら
読んでくれーっ。
(*^^*)

小5だったら
比較的本を読みなれている
お子さんだったら
イケると思う。

正直、2024年度の
入試出題可能性が
高いと予想しているし、

この本なら
どこお子さんにとっても
次に説明していく
「ネタ出しする」がやりやすい!

だからこそ、
おススメできるのです。

というわけで

読書感想文で何を書くか
「ネタ出しする」
の話をしていくね!
(,,・`∀・)ノ

2 ネタ出しする

本は読んだとしても、

「何を書くか?」

で悩むのが
学校提出の読書感想文。
(;’∀’)

ここから話す内容は

「とにかくどうやって
書き上げるか?」

という話ね。
(*´▽`*)

入賞狙いの人には
おススメしない内容ですが、

とにかく早く
書き上げたいお子さん向けの
アドバイスです。

基本的に読書感想文は
本の話題をきっかけとして、
「自分も似たようなことがあった・・・」と

読書感想文の登場人物と
自分自身を「重ね合わせて」
書くのが王道パターンです。

そして、先程ご紹介した
辻村深月先生の
「この夏の星を見る」。

この本の内容は
どのお子さんにとっても
「重ね合わせ」がやりやすい!

なぜなら、
「この夏の星を見る」は
コロナ禍による休校、
学校活動の制約といった

この2,3年間
誰もが多かれ少なかれ
体験していることが
描かれているから!!
(,,・`∀・)ノ

この本の主人公は
中学生・高校生ですが、

思うように活動できなかった点では
小学生でも同じ。

コロナの影響で
部活動の中止や
人と会いにくいなど
人間関係の影響を受けつつも、

逆にそのおかげで
オンラインなどを通じて
色々な出会いやドラマが
生まれていく・・・

全然、星に興味が
なかった少年少女たちが
離れた場所で
同じ星を見る・・・

という
トレンドを押さえつつも
なかなか感動的なお話です。

主人公級のキャラが複数いる
青春群像劇なので、

だれかには共感しやすいと
思うし、

ある程度本文の内容を
まとめたら、

「自分も似たような経験があって・・・」
という
我田引水で大丈夫!!
(,,・`∀・)ノ

どんどん
自分の経験を書いちゃえば
よいでーーーす。
(*´▽`*)

3 文章にする

とはいえ、

どんなことを
まとめたらいいの?

とお悩みのお子さんと
親御さんへ。
(*^。^*)

何を書いたら
いいか?

というヒント集です。

「この夏の星を見る」を
読んだ上で、
参考にしてみてください!
(,,・`∀・)ノ

・ あなたはコロナのせいで何かの活動が中断されたことがありましたか?
 (多分何もない、って人はないと思う)

  ↓
あった人は

・ どんな活動をしていましたか?
・ どういういきさつで中断されたか?くわしく気持ちや「会話」もまじえて
・ その後、その活動はどうなりましたか?
・ いま活動が再開したとしたら、どういういきさつで再開されましたか?
  どういう気持ちでしょうか。
・ 中断されたからこそ、今の気持ちに何か変化は生じましたか?

てな感じで詳しく書いてみてね♪

・ コロナだからこそ生まれたり、深くなった人とのつながりはありますか?
  ↓
あった人は

・ だれとの関係が深まりましたか?
・ どういう形で、その人とはつながりましたか?
・ 「コロナがなければその人との関係が深くならなかった」とするならば、
  コロナって悪いことだけだったんでしょうか?

ってあたりを深堀してみてください!
(,,・`∀・)ノ

他にもいろいろ
主人公たちと自分の何かが
「重なり合う」点はあることでしょう。

その点を深堀りしながら
文章に仕上げてみてね!

コツは

・ 1文を短く!

・ 自分にとっての当たり前をくわしく!

・ いきなり原稿用紙に書き始めない

・ グーグルドキュメントに音声入力するか付箋で整理!

これで何とかなる!!!!!
(,,・`∀・)ノ

ホントーにいい本だったので
辻村深月先生の
「この夏の星を見る」
読んでみてね♪

中学受験の観点からも
読書という観点からも
読書感想文という観点からも
イチオシです!!
(,,・`∀・)ノ

中学受験国語のお悩み解決! 無料音声セミナー配信中

LINE登録者限定の無料音声セミナー。バックナンバーも聞けます。
こんな時だからこそ役立つ、家庭学習のコツ。

学習相談・レギュラー授業の募集再開待ちの人は登録しておいてください。

「やってよかった中学受験」にしたい方はLINE登録!

人気バックナンバー

第55回「物語文攻略のカギ! 効果的に心情語を覚えるコツは?」

第75回「本文への線引きができるようになる3ステップ!」

第80回「テキストの音読をやったほうが成績が上がるの?」

ID:@701izxix

(1クリックで登録・解除完了!)