今年の時事問題は何が出題されるか? 来たる入試で狙われる 時事問題は何か? ってことで 最も大きなテーマである ・ 円安 ・ 戦争 についてはすでに記事に まとめてる。 (*´▽`*) まだ読んでない人は チェックしてね […]
「2022年」の記事一覧
本文への線引きをやりたくない人が、おちいっている勘違い【読解力アップ】
本文への線引きをやりたくない? 時間のムダ?? 「本文への線引きをしながら 読んだほうが、 読みやすいよ! 時間短縮できるよ!!」 (,,・`∀・)ノ とゆーお話を 10000年前から ちょこちょこさせて 頂いているので […]
記述問題を苦手な人が誤解している! 記述答案を書くための「基本動作」
記述問題に苦手意識を持つ人が、している誤解とは? 中学受験の 記述問題を 解けるようになるには、 身に着けるべき 「基本動作」 「答案での作法」 があるのだけど、 記述問題が苦手な人ほど 勘違いしているのだ。 (´;ω; […]
【2022年-2023年時事問題】ワールドカップ・産油国カタールで開催中!【貿易問題で出題?】
カタールで今年のワールドカップ開催中! サッカーはいつもあまり 観てないんだけど、 昨日の日本vsドイツ戦は すごかった! \(^o^)/ 2対1で! 逆転勝利!! これはアツイ!!! 浅野選手すごーーい! にわかファン […]
【サピックス11月マンスリーテスト】小4後半の説明文出題傾向。ポイントは3つ!
サピックス小4マンスリーテストの出題文は以前ご紹介した、この本! sapixマンスリーテスト 小4のテストは 以前、ブログで紹介していた本から 出題されていましたね。 (*´▽`*) ・ 【読書の秋企画】地元の図書館で中 […]
小4のサピックス説明文対策は、図書館蔵書が最適な件について。
物語文の本はあふれかえているけれど、論説文の本は少なめ・・・? 読書してねー! って声をかけると、 だいたい物語文に なりがちなのよねん。 (*´▽`*) ただ、実際 お子さんが興味を 持てそうな本は 説明文でも あるの […]
【読書の秋企画】地元の図書館で中学受験向けの本を探す方法!【お手軽読書】
中学受験の読解力を高めるために、どんな本をよんだらいい? 中学受験をする上で どんな本を読んだらいいの? って質問をいただくのですが、 正直言って、 なんでもいいです。 とりあえず「たっくさん読んで!」 (*^▽^*) […]
【小6マンスリーテスト】受験生はマンスリーテスト対策への深追い注意!
マンスリーテストと志望校の問題が違いすぎる! 秋が深まってきて そろそろ 「受験本番まであと〇日」 なんていう カウントダウンが始まる頃ですね。 このころになると、 マンスリーテストは 妙に難問化してきます。 選択肢の正 […]
【サピックスマンスリーテスト小4】10月で出題されたのはド頻出の里山テーマ!
sapixマンスリーテストの頻出テーマを探る! サピのマンスリーテストでは 「この学年の前半あるいは後半で このテーマを出しますよ~♪」 って決まっているところが素敵。 (*´▽`*) もちろん 事前にお知らせとか ある […]
【LINE相談】サピックス土曜特訓で得点できないときの対策は?
マンスリーテストよりも土曜特訓テキストが苦手なのはなぜ? sapix小6生の方から いただくご質問。 「マンスリーテストだと 得点できているのに、 土曜特訓のテキストで なかなか点数が取れない・・・」 (・・? (・・? […]