共稼ぎで中学受験は不利? そんなことはない!!

「共稼ぎ家庭の中学受験勉強は不利」
っていう意見もありますが、
わたしはそうは思わない(実体験から)。

やり方次第では
子どももしっかり自立するし、
(精神的にも、自学自習って意味でも)

結果的に満足のいく
中学受験できますよ!!

親御さんが方向性を見失っていたり、
お子さんがヤル気をなくしていたり、
メゲていたら

ぜひ親子で
一緒に読んでね(^_-)-☆

受験雑誌や有名な先生が語るよりずっと
リアルな桜蔭合格体験記だよ~
ヽ(^。^)ノ
「さぴあ」には載らないね・・

こんな小学生でも
合格できるんだ!
希望を持ってほしいので、
ちょっと恥ずかしいけど
(/ω\)
今日も書くよー!!

前回の共稼ぎ記事はこちら

共稼ぎ家庭の中学受験・一般論
中学受験で成功する共稼ぎ家庭の特徴!

わたし自身のリアル桜蔭合格体験記
共稼ぎ家庭だった私が、中学受験で桜蔭中学に合格するまで Part1
こんな小学生が「桜蔭に受かる子」になるまで。

読んでいなかったら
先に読んでから
戻ってきてね。

では、共稼ぎ中学受験の実態。
本編にはいります!

 

2 塾の先生・友人に恵まれていた

転機は小5秋。サピックスぽい塾へ転塾

前回記事で書いた通り
「ダラダラ四谷大塚正会員」
だったのですが、

そんなわたしの
勉強ライフが変わったのが
小5秋。転塾してから。

秋祭りに行こうと思っていたら
なぜか
「その日は他の塾の
テストを受けに行くから
秋祭りに行ってはダメ!!」

とストップされて、
泣く泣く入塾テストを受けに行く。

最初は当然不満ブーブーだったのだが、

小学校のお友達も通っていて、
みんなで電車に乗って通塾するのが
楽しかったので
通うことにした。

転塾してわかった「先生の大切さ」

この塾は

授業がわかりやすい。

今までの四谷大塚は
試験受けて
試験の解説を聞く
(聞き流す)だけ。

あー、そりゃ
成績伸びないな・・・
( ̄▽ ̄;)

まだまだ「中学受験塾」っていうものが
メジャーじゃなかったから

先生たちは

  • 大学生(か卒業したて)の面白いお兄さん
  • 変わった珍種のおじさん(笑)
  • ばかり。

    今まで遭遇したことのないタイプの
    面白い人たちだったので、

    話もよく聞いた。
    (*‘∀‘)

    小学校でも
    四谷大塚でも
    体験したことのない感じ。

    いま振り返ってみても
    先生って
    面白い 楽しい ことが
    最重要で

    「この人の話を聞きたい!」
    って子どもが思わないと

    話が子どもに伝わらないんだよね。

    家族はみんな
    「努力」「忍耐」「根性」
    (いかにも昭和だ)
    の色合いが濃かったので

    塾で勉強する内容も
    さることながら、

    ユーモアや風通しのよさに
    導かれて勉強した。

    (*^▽^*)

    その塾は
    サピックスっぽい塾で

    テストごとにクラスが
    ガッツン↑ガッツン↓変わる。

    「クラスが変わる!?」
    ということで
    かなりビビっていたが、
    まあそれなりに慣れていった。

    試験が終わって、
    解説読んでも意味不明だったので、

    じつは
    テストの解きなおしは
    全くしなかった。

    注)本当は解き直しは
    やったほうがいいに
    決まってるよ!!
    理解できる&フォローしてもらえるなら
    絶対したほうがいい。

    ただ解説読んでも
    本当に理解できなかった
    &面白くなかった。

    だから、
    通常授業のノートを使って
    復習してた!

    理解できないものを
    子どもにやらせようとすると

    キライになるから

    リスキー
    (゚∀゚;)

    その点、

    わたしは
    小6になってからの
    算数の先生が
    超よかったので

    その先生の
    授業ノートの中で
    苦手な分野だけ
    ↑ さらっと書いたけどこれ大事!!

    無限リピート

    したよ!!

    「勉強できる友人に出会う」という幸運

    同じ電車で通っていた友人で
    めちゃめちゃ優秀ながいて
    (サピックスでいうαクラス、
    しかも小学校で学級代表委員長)

    わからない単元・分野を
    聞きまくっていた。

    受験勉強に
    途中から本気参入したから

    小4最初のほうの単元が
    意味不明だった。

    たとえば、花のつくり。
    ↑ 花弁とかおしべめしべ
    花を半分に切った図をみても」
    「はぁ?」って感じ。

    とか、

    地理全部
    ↑ 単元というには広すぎ(-_-メ)

    とか。

    仕方がないから、
    問題を解くことはあきらめて、

    一問一答タイプの用語集
    っぽい問題集を

    何度もくりかえして
    つぶしていった。

    覚えていないうちに
    演習をやりまくるのは
    時間のムダムダムダムダムダムダムダ!!!

    仕組みがわからないうちに
    物理(力学)や化学(水溶液)の計算、
    地学(天体)の問題をやるのも
    時間のムダムダムダムダムダムダムダ!!!

    遅れを巻き返すには
    暗記の時間>>>問題演習の時間

    だいぶ勉強法の話で
    脱線したけど、

    とにもかくにも、

    サピックスアルファレベルの
    彼女がいなかったら
    合格しなかった。(断言)

    中学受験は
    「将来恩人になる人」に
    出会った人が勝つ。

    とにかく、
    感化される人(友人・先輩・先生)に
    出会えるセッティング

    してあげて!!

    とにかく塾で出会った先生・友人たちに感謝

    塾での人間関係が面白くなるのは、

    とくにクラスが上位に行ってから。

    上位クラスに行けば行くほど
    固定メンバー
    になるのね。

    しかも、
    志望校別特訓は
    女子オンリーで盛り上がる!!

    これが最高に楽しい
    (≧▽≦)

    だから、
    クラスが変わってしまうと

    好きなお友達や
    面白い先生に
    会えない
    (´Д⊂ヽ

    となってしまう・・・

    そんなのはイヤだ!!
    それからは
    がむしゃらに勉強。

    親「勉強しないんだったら
    塾辞めなよ。

    お金も時間も、
    もったいないし」
    (# ゚Д゚)

    ワタシ「やだ!!
    お願いだから塾行かせて
    (´Д⊂ヽ

    にまでなりました。

    子ども相手だと、

    ロジックで説得するのも
    いいけど、

    勉強したくなる
    環境作り
    もっと大事。


    人間なにがきっかけで
    変わるか分からないよ!

    「共稼ぎ家庭の受験」シリーズ
    結構読まれているので続きを書くよ~

    ハートフル国語塾さかたくにこ
    共稼ぎのご家庭は
    とくに「戦略」が大事!

    【セミナー募集開始】サピαクラスへの「国語学習術」
    子どもが聴いてもわかりやすい! 音声データ参加OK

    共稼ぎ中学受験を成功させたい人はLINEに登録!
    第2・第4金曜日音声セミナーを公式LINEで配信中。

    ID:@701izxix

    (1クリックで登録・解除完了!)